[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三十路こえて自動車普通免許取得に悪戦苦闘する有様を綴ってます
今日は仕事帰りに、一時間だけ技能
前回の復習項目と急カーブです
この復習項目は発着点への停止です……
目的の場所に寄せて、ポール位置にあわせて停止がなかなかできなかったのです…
停止位置とブレーキはいい感じだといわれたのですが、最初に寄せるという部分が
どうにも不安定であるようで……ぶれたりするんですよね……ふぅ…
今回担当していただいた指導員の方は、とてもユーモラスな方で、お喋りの楽しい方でした。
緊張を解そうとしてくれていたのだと思います。いい人だなぁ。
あと、いい部分はとても褒めてくれました。今のカーブいいよ、いい感じで曲がったよ!うまいうまい、いいねぇ
ってな具合に
そんな褒めたら調子に乗るからダメだよ、先生w
でも、嬉しい。慣れないことでうまく出来てないけれど、小さな事でも褒められると嬉しくて
頑張ろうという気持ちに慣れるねぇ。さすが指導員さんはその辺プロだね。
色んな教習生を見てきたからだろうけど、感心しました
で、最後になにか質問あります?と聞かれたけれど、言われたアドバイスとか覚える事とかが
頭の中でごっちゃになってて、聞きたいこととかすぐに思い浮かばなくて、あ、えーと、うぅ…と挙動不審炸裂w
先生は、ああ、いいよいいよ。聞きたいことがあったら、その時に言ってくれたらいいから。
今は今日の事で頭いっぱいだよねw 全然いいよー、と笑顔で教習が終わりました。
その後、スケジュール(数週間分の予定を前もって決めてるコースなので)と進行状況を確認する為
窓口にいったんですが、そこで当然といえば当然な事態が発生
内容的には一時間ほど遅れていますので、この後時間が有りましたらキャンセル出てますし、乗ります?
ぅぇええええ!?
補習け? これ補習なのけ?
いやまあ、当然だよね。毎回復習項目にかかれてたら、そりゃそうなりますわな。ええ、ええ、わかります。
わかりますけど、どっきどきやぞ! え、そうなの? 乗るの? あ、そういえば一段階は一日二時間まで
乗れるんだった。あ、じゃあ……お願いしまふ(←リアルでちょっと噛んだw)
補習です
そうかー補習かー、前回の復習項目を重点的にやるのかなぁとか思いながら予鈴を待つ
ここまで実車に四回ほどのりましたが、全員違う指導員さんでした
今回の五回目の方もはじめましての方でしたー。時間が時間なだけにライトをつけての技能はドキドキですな!
で、車に乗り込み、今回の技能教習について説明されました。てっきり復習項目かと思いきや、
普通に技能講習が進んでいき動揺w 今回は坂道発進ですね。って普通にいう先生
はい、と神妙に頷きながらも頭の中では
ぅええええええええまじでええええええええ
カーブとか停止とかできてねえんですけどおおおおおおおおおおお
まじでかああああああああああ坂道いっちゃうんすかあああああああああ
みたいな
ぐるりと先生がまず外周を走り、坂道途中での停止からの流れを教えてもらって途中で交代
同じように外周を何度か周り、中央にある交差点で内周に変更
何度か周り、そして問題の坂道に。途中何度か左折急カーブがあって、それがまた不安定すぎて切ない
先生はその度に、的確にアドバイスくれていました
こちらが、独り言のように確認事項を口にしていると(タイヤが真ん中にきたらいっぱいまわす…などw)
それにもきちんと答えてくれたり(そうそう、真ん中ね)
会話になってんだか、なってないんだかよくわからん状況でしたが、先生は淡々としている方で
でも別に冷たいとか怖いとかいう雰囲気ではなかったです。静かにアドバイスをくれる方でした
褒める時はほめてくれますし。
先生「今のカーブよかった。うまいね。いけてるよ、大丈夫。さぁ直線は加速しようか」
私「ふぇい(←いっぱいいっぱいで返事できてないw)」
坂道も順序だてを教えてもらったので、なんとなくは出来たのですが
ちょっと坂道にはいる角度がずれてしまって、修正したりしていると、その順序が頭からスッポ抜けて
先生から「それ違うね」っていう淡々とした注意が入り、へこむ……すんません…
その後も何度も坂道→左折急カーブ→交差点左折急カーブ→坂道のループ
うまく出来ている自信が全くなかったですが、やっぱり復習項目に坂道発進の項目が記されてました…
すんません、先生…
こんなヤツでも、先生は最後には褒めてくれました。
先生「うまいね、うん。大丈夫、慣れだと思うよ。イメージして、それに近づけていく。それを忘れずにね」
こちらの教習所は褒めて伸ばす方針なのけ?
いやまだ安全な所内だからだろうな……いるのは同じ教習車でプロが同乗している。
危険はそうそうにない。これが路上にでたら、そうもいかないだろうな……路上は危険がいっぱいなのだよ…
とりあえず、先生にお礼を述べて、イメトレしますと告げて本日の教習は修了
家に帰ってから、学科の勉強しようと思ってたけど感覚があるうちに、坂道発進のイメトレに勤しんでました。
今度の技能は明後日。先生から次の項目を教えてもらったので、明日は学科を一コマとそれまでの復習と
技能の予習をしないといけないね。人の三倍くらいは頑張らないとダメだと思い知らされた。
もう少しできる子だと自分でうぬぼれてたけど、恥ずかしいや…ほんと。
思い上がりも甚だしいね。もう30こえてるんだし、自分が一番下なんだと思って上を目指さないと!
安全運転頑張るぞー
忍者ブログ [PR]