[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三十路こえて自動車普通免許取得に悪戦苦闘する有様を綴ってます
修了検定・仮免試験から約一週間、教習所にいく予定もなく
今度の木曜日に初路上です。
仕事はお休みなので、お昼からです。
初路上で、仕事終わりだったら夜間の道を行く事になるので助かりました…
初で夜間、しかもこちらの教習所は出入り口が国道に面しています
片側三車線、交通量は朝から夜まで多いです。
朝には二輪・バス専用レーンもあります。これは最近気付きましたw
勉強したからね!ちゃんと身についてますよ、学科!
標識と標示がありました。時間が指定してある補助標識が付いたやつでした。
確かにね、あの国道は道なりに行けば市内で一番大きな駅に繋がっているからね…
バスの交通量も多いわけですよ…バス停も多いし
で、そんな所に面している我が教習所さんです。
そこから出ないといけないわけですよ、夜とか怖すぎでしょw
昼間でよかった。
よかったよ。本当に。
台風さえ来てなかったらね…ッ!!
木曜日一番近づくってさ。
週末に一番近づいて、荒れる天気になるでしょうって。豪雨でね。
もうね、そんな中自転車こげる勇気ないし、歩いていくけども…
まあ歩くことは別にいいし、いけない距離でもないしね。
家から歩いて30分くらいなのでw
でもよく考えたらレインシューズってのを持ってなかったんですよ。
持ってないというか、昔に買ったやつがあるんですが、まだ使えるかどうか…
で、新調してきいました。レインシューズかってきましたよ。普通の靴みたいに見えるやつw
これで教習車乗れるだろうか…ちょっと分厚いし、アクセルの踏み具合が変わってきそうだな…
やっぱ普段はいてる靴も持っていこう。向こうで履き替えればいいか…
初路上がこんなに悪天候だとかなり怖いな…
いくら隣にプロが乗っているといってもやっぱりね…
でも、悪天候と夜間と交通量の多い道はプロがいる間に経験しておきたい
免許取れた後のことを考えると、本当にいろいろとここで経験して勉強しておきたいと思います。
周りに免許持っている人いるけれど、いつも隣に乗ってアドバイスしてくれるわけではないですし
でも、怖いものは怖いし緊張しまくりでどうしようかと金曜日から考えてるw
しかも仮免試験のあと、アンケートもらったんですが…
書きづらい……でも仮免許もらうときに提出してねって書いてあるし、ううううううううう…
適当にかくか…
本当に不安だ……今のこの日が良い思い出になる日がくるんだろうか
そう思える事を望んでこのブログを書いているんですけどw
そんな日がくるといいなぁ
忍者ブログ [PR]