忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
烏賊
性別:
非公開

QRコード

ブログ内検索

リンク

お天気情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.05.15 |

路上7回目

七回目なのに全然ダメダメです……しょっぱなからへこんでます





今日は仕事終わりに一時限だけです
もう暗くなりつつある中で、路上です。相変わらず怖いです。


今回の指導員さんは第一段階でもお世話になったかたで
よく目線のことを気に掛けてくださる方です。
こちらの指導員さんは、他の方と比べてアドバイスが先を見通したもので
とても勉強になるのですが、現段階では理解はできてもなかなか実行にうつせません…
それでよくへこみます。自分の下手さかげんに…。すみません、指導員さん…。



昨日と同じコースなのですが、夜だと全然違って怖いです。
しかも今日はやたらと車が多く、渋滞しまくりです。
指導員さんも、この道が混むのはかなり珍しいといっていて、そんなそばから緊急車両の音が聞こえました。
救急車です。私の乗っている車の前には大きなトラックがいたので前がそれほど見えなくて音だけでしたが
丁度信号待ちで止まっていた所に、前方から聞こえてきたのでそのまま待機しました。


そしてコースを進むと、さらに渋滞。指導員さんがこの道までも混むのは見たことない。
さっきの救急車からすると事故か何かがあったのかもしれない。それでこの辺りの道が混んでいるのかも。



ああ……渋滞。ずっと進みません。普通の道なのに…。この時点でもうすでに教習開始から40分です。
普段ならば教習開始15分ほどで通過する箇所なんです。混み混みです…

通常ならば、この先にあるバイパスに一旦入り、すぐに出るというコースなんですが
時間内に教習所に帰れないのでそのままバイパスを抜けるという事態に


ちょおおおおおおおこええええええええええええええええ



その途中でも色々と指摘を受けていて、視線をもっと広く、いろんなところ見ないといけないよね
アクセル踏むべき時にちゃんと踏まないと間に入られちゃうよ
ミラーもちょこちょこみて、後ろがどうなってるか見ないとね


他にもいっぱい言われました。
直線で60km出してても、ちょこちょこ周りを見てるとまっすぐに走れなくて、ダメだ…
これが今日一番へこんだ。なんで直線まっすぐいけないの……はぁ……なんでだ…



スピードが怖い?と聞かれたんですが、すぐに肯定も否定もできなかったです
怖いといえば怖いです。ビュンビュン怖いに決まってます。
でも出せないというわけではないです。出すべきところは出さないと逆に危ないと理解してます。

スピードを出すということ体よりも、速度を出した事によっての前後の車の距離感が怖いんじゃないかと
自分では思っているんですが……だからつい前の車を見てしまう。
そこでブレーキ調節しちゃうから、前の車との間に距離が開いたり開かなかったりで、安定しない。


難しい……非常に難しい。
慣れなんだろうけど、慣れるまでが非常に難しい。



なんだか今日はダメダメな教習でした。指導員さんには申し訳なかったです。
たくさん指摘とアドバイスいただけてよかった。言われた事を踏まえて、頑張らないと。


そういえば、原簿の復習項目に書かれましたw 当然ちゃあ、当然で。むしろ書かれてなかったら
ちょっと甘すぎやしないかと思うところですw
でも指導員さんは、コース全部周りきれなかったし、渋滞ばかりで項目事項としての教習は
できなかったからね…ごめんね。次回はコース変わっちゃうけど、項目としてはやってほしいな、と思ってね、と。

ほんと、ほとんど渋滞でしたもんね……。指導員さんが謝る事でもないんだけどw
時間も過ぎちゃったし、といってましたが、むしろこちらこそ、すんませんです……
所内からそんなに成長してなくて…





はぁ……こんなんでちゃんと免許とったあと、運転できるのかな…
不安しかないな………まあ当分、というか基本夜は運転しないと決めてるけど。怖いよw

PR

2013.11.01 | 路上

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]